4階 美術サロンのご案内

4階 美術サロンのご案内
サロンは、午前10時から午後6時までの営業となります。
※個展により営業時間が異なります。

Vivid Now 工芸展

3月1日(水)→6日(月)

今年のテーマは「これからのKOUGEI」です。
メンバー6人の年代も扱う素材、技法、表現スタイルも異なります。
制作への想い、感じ、表現したいものをそれぞれが持ち、工芸からKOUGEIへ
「今」の時代を意識して制作しています。
今年から陶・練りこみ作家も加わりました。

PINKU革命 安食 潤 作陶展

3月8日(水)→13日(月)

若い人達にも親しんでいただけるのではないかと、ここ数年PINK色のやきものを
作っておられます。
主に塩釉の茶道具、酒器、PINKU色のやきもので花器、酒器、食器などを展示いたします。

茶名拝受記念 神﨑秀策 作陶展

3月15日(水)→20日(月)

今日庵御家元より茶名を拝受され、「茶名拝受記念展」として開催いたします。
信楽焼の茶陶を中心とした作品を展覧いたします。

日本画秀作展

3月22日(水)→27日(金)

現在日本画壇でご活躍中の人気作家先生の作品を展覧いたします。
また、特集といたしまして院展所属 須藤和之先生の作品をご紹介いたします。

四代德田八十吉展

3月29日(水)→4月3日(月)

德田先生は、2010年3月に四代八十吉を襲名されました。
米子では4 回目となる本展では三代が使わなかった新しい赤などの色を用いた三部作「紅の扉」、「祭華」、「沙華」を中心に新作の数々を展覧します。

Information

セールススペシャリスト

ポップアップ

食品衛生責任者

食品衛生を管理・指導し安心な食品をご提供。

各地方自治体主催の研修を受けた責任者が、お客様に安心してお召しあがりいただける食品をご紹介いたします。
■本館 1階 食料品 、別館1階 フードスタジオカクバン